こんにちは!はるはるです。
使わなくなったパソコンの処分はどうしていますか?
私は昨年パソコンを買い替えたのですが、処分依頼やデータ消去が面倒だなぁと思って
なかなか処分できず家に置きっぱなしになっていました。

使わないなら、ただの鉄の塊
でも使わないものをいつまでも持っていてもしょうがない!と処分を決意し、
検索してみると「リネットジャパン」というパソコン無料回収のサービスを発見して
簡単・安心に処分することができました!
今回は利用方法や利用してみた感想をまとめます。
リネットジャパンとは
リネットジャパンは、環境省・経済産業省から認定を受けた
「小型家電リサイクル法」の認定業者(認定番号 第24号)です。
パソコン本体を含む回収1回につき1箱を無料で回収してくれます!
また、箱に入れば、パソコン以外の小型家電なども一緒に処分できちゃいます。
回収は宅配便が自宅まで指定日に回収にきてくれるのも楽ちんですね。
リネットジャパンを選んだ理由
国認定の安心感
国からも認定を受け、各自治体とも連携をして回収・リサイクルをしているので
安心してお任せできると思って選びました。
信頼できない業者に渡してデータを悪用されたりしないかなと心配もあったので
国認定というのは安心感がありました。
無料回収してくれる
パソコンを含む1箱の回収が無料で、
しかも自分で持っていかず、宅配便が自宅に回収にきてくれるので
とっても楽に処分をお願いできました。
データ消去も対応可能
一番懸念していたデータに関しては回収の申し込みをしたときに
パソコンのデータ消去ソフトを無料でダウンロードできます!
データ消去が不安な方には「お任せ安全消去サービス」を
1台3,300円(税込)で依頼することができます。
無料回収の流れ
申し込みから回収までの流れは下記のようになります。
② 申込書を印刷してパソコンに貼り付ける(データ消去を希望する場合のみ)
③ パソコンを段ボールまたは紙袋に入れる
④ 佐川急便へ渡す
⑤ リサイクル処理完了のメールが届いて終了!
ネットで申し込み
「カンタンお申込み」からパソコンの台数、希望日程、回収先情報を入力すればOK!
申込書を印刷してパソコンに貼り付ける(データ消去を希望する場合のみ)
データ消去を申し込んだ場合は『申込書』をマイページから印刷、必要事項を記入して、
パソコン本体にテープ留めします。
印刷環境が無い場合でも、A4用紙等に必要事項(申込ID、名前、メーカー名、型番、台数)を
手書きで記入して、パソコンに貼り付ければOKです。
パソコンを段ボールまたは紙袋に入れる
パソコンを段ボールに入れます。段ボールがない場合は紙袋でも大丈夫です。
重量は20kgまでで、充電用のアダプタなど付属品も入れてOKでした。
佐川急便へ渡す
指定した回収日に佐川急便が回収に来てくれます。
自分で持っていかなくて良いのでとても楽でした!
リサイクル処理完了のメールが届いて終了!
1~2週間後にリサイクル処理完了のメールが届きます。
私が利用したときは10日ほどで処理が完了しました。
データ消去を申し込んだ場合は、データ消去証明書を発行の連絡もあります。
連絡が来ることで
「パソコンを渡したはいいけど、その後ちゃんと処理されているのかな…?」と
心配にならずにすみました。
データ消去で失敗してしまいました…
まずは自分でデータ消去してみた
申込み完了後に、マイページから消去ソフトを無料でダウンロードして利用できます!
ただ、動作確認しているバージョンは
Windows2000シリーズ,WindowsXPシリーズ,WindowsVistaシリーズ,Windows7シリーズで
Windows10の私のパソコンは「サポート外のOSです」とエラー表示になってしまいました…
互換モードで無理やり実行したところ、
データが消去できたか確認できないまま全く起動しなくなってしまい、
データが残っていたらどうしようと不安になりました。
(こちらの消去ソフトはMacも対応していないようです)
『“おまかせ”安全消去サービス』を追加申し込み
今回、データ消去ができたか不明になってしまったため
「もしデータが残っていて、万が一あとでトラブルがあったら…」と
心配になったので、それなら有料でも消去サービスを頼んでしまおう!と
追加でおまかせ安全消去サービスを利用することにしました。
こちらは申込み後でも後から追加で頼むことができます。
『申込書』を印刷して必要事項を記入し、パソコン本体にテープ留めするだけでOKです。
料金は3,300 円/台で、回収時に現金でお支払いでした。
リネットジャパンを利用してみた感想
・申込みも簡単で、指定日に回収に来てくれる
・国認定で安心して処分をお任せできる
・データ消去も対応してくれる
といった点で、リネットジャパンの処分サービスを利用して良かったと思いました。
今回はデータ消去に失敗し、完全に無料回収とはなりませんでしたが
ようやく使わないパソコンの処分ができてスッキリしました!
パソコン以外も回収可能!断捨離の強い味方
リネットジャパンの回収対象品目は、パソコン以外にも
携帯電話・カメラ・ゲーム機・キッチン家電など400品目以上あります。
家電4品目(テレビ・洗濯機・冷蔵庫・エアコン)は回収不可ですが、
ほとんどの家電が対象となります。
パソコン処分のついでに、家の不用品もお片付けできちゃいます。
コメント